実銃

M32 グレネードランチャー

40mmグレネード弾を連射できるグレネードランチャーです。 南アフリカのアームスコー社が開発した回転式チャンバーで、ダネルMGLとも呼ばれます。 スゴイ威力ですねぇ...。 [yframe url='http://www.youtube.c… 続きを読む

コルト アナコンダ .44マグナム

コルトが1990年に発売した.44マグナム弾を使用するリボルバー。 リボルバーって、弾をこめる時のアクションがたまらないですよね。 [yframe url='http://www.youtube.com/watch?v=5QEv_YYitq… 続きを読む

ルガーMini14

ルガーMini14というライフルがあります。 見た目はやはり7.62mm×51弾を使用するM-14に似ていますが、Miniのほうは.223Remだったりします。 これが子供の頃大好きなライフルで、ハドソンのモデルガンAC556が欲しかったん… 続きを読む

自殺用拳銃? 94式拳銃

旧日本軍の銃器を紹介した映像。 そのなかで94式拳銃が1:20くらいから登場します。 94式拳銃は日本軍の主力拳銃で あった南部14年式が口径の割りに重たかったので、南部銃製造所に800g以内の重量で作らせたもの。昭和9年12月に日本軍の準… 続きを読む

G36KとMG36とフレック迷彩と

東京マルイから次世代電動ガンのG36Cカスタムが発売され、 現用ドイツ軍ブームが訪れつつあるのでは、と勝手に思っています。 フレック迷彩は日本の森林でも高い迷彩効果を発揮しますし、 先日ジャケットだけ買っちゃいました。 パンツは残念ながら売… 続きを読む

グロック20 10mmオート

グロックシリーズってたくさんあって、その数字だけでは覚えきれないのだけど、 このグロック20は10mmオート弾を使用するグロック。 10mmオート弾は9mmルガーと.45ACPの中間のパワーといった位置づけで 1983年に発表され、ブレンテ… 続きを読む

S&W M1917

1911年に米軍でコルトM1911ガバメントが制式採用になったんですが、 その後、第一次世界大戦でガバの供給が追いつかなくなって、 急遽.45ACP弾を使用するリボルバーとして作られたのが、 S&W M1917とコルト M1917。… 続きを読む

防弾ガラス社長がAK47で撃たれる日

防弾ガラス社長が自ら開発した防弾ガラスの性能を試すために、部下にAK47で撃たれます。 驚きですね。7.62mm*39はかなり貫通力が高いのですが...。 [yframe url='http://www.youtube.com/watch?… 続きを読む
NEXTPREV
PREV