ハイパー道楽 ホームへ

【27830】:[カスタムパーツ] [2015/08/24(月) 22:57:37]

MP5A5HCのスプリング交換その後 カスタン
みなさん、こんにちは。

アングス製のHC0,9Jのスプリングを入れ、サイクルが毎秒20発、初速が90前後になりました。

ただし、モーターの動き始めがもっさりし、セミオートの運用ではスタンダードの銃よりもレスポンスが悪くなってしまいました。

メカボックスが壊れる可能性があがるだけでなく、フルオートのサイクルは悪くならずとも、セミオートの切れが悪くなるため今のスプリングをやめようと思いました。

ちなみに使っているバッテリーはlipo7.4vの2250のビッグワン?ハイパワーバッテリーをしようしました。

ほかの方は初速とサイクルを両立するためにどのような工夫をされていますか?


【27831】:[カスタムパーツ] [2015/08/24(月) 23:40:45]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 カスタン
リポバッテリーの電圧が7.6vまで下がっていたため初弾が引ききれなかったみたいです。
満充電だとなんとか引けるみたいですが、燃費が悪いですね。
なにかおすすめの工夫あれば教えてください

【27832】:[カスタムパーツ] [2015/08/25(火) 00:59:13]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 くじ
う〜〜ん、そこまで明らかに違いが分かるほどには自分のはセミのキレ落ちないんですけどねぇ・・・

僕の場合は、スプリングは同じで配線交換+ディーンズコネクターに変更、グリスアップ(ハイサイはグリスを極力薄めに)、シールテープでシリンダーヘッドの気密取り、インナーバレルパッキン部にもシールテープで気密取り、そんなものでしょうか。

これで初速93前後、サイクル21発ほどです。
バッテリーはリポですが、カスタムした銃で燃費を気にした事は正直ないんですよね・・・そういうものだと思っているので。
午前中で1本、午後に2本、早め早めにどの銃も交換してしまってます。

大したアドバイスにならず申し訳ないです・・・。


【27833】:[カスタムパーツ] [2015/08/25(火) 02:01:43]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 名無し
アングスのハイサイ用0.9Jスプリングは恐らくシステマのM100程度のレートなので
当然ですがマルイの亜鉛製セクターギアだとギア寿命は極端に短くなるし
当然ですがピストンを引くのもノーマルよりはやや時間かかってしまいます。
中の亜鉛製の重りを外してレートを軽めにする等工夫が必要です。
それでもSTDより遅いってのはおかしいのでセッティング見直しましょう。
経験上分解した際にシムの設定間違えた錯誤が濃厚ですがこの辺が怪しいです。

【27834】:[カスタムパーツ] [2015/08/25(火) 12:41:53]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 カスタン
御二方毎回早い返答ありがとうございます。

>>くじさん
配線交換やTコネクタ?の交換という手もありましたね。今後のカスタムの案として考えていきたいです。
インナーバレルやシリンダーヘッドの機密取りで初速が93とは個体差なのかわかりにくですね。
グリスの量をスタンダードと同じくらいにシリンダー内に塗ったためにセミの切れが悪くなったのかもしれません。
グリスはマルイ純正のシリコングリスでしょうか?

確かにカスタムの銃の燃費なんか考えていたらカスタムなんてやめてしまえってなりますね。


>>名無しさん
あのスプリングはM100相当とは意外と硬いものを使っているのですね。シリンダーを変えると大変なことになりそうですね。
シムですが、今回はスプリングをポンずけして、グリスアップしただけなのですが、シム調整はやはり必要ですか?

【27835】:[カスタムパーツ] [2015/08/25(火) 20:30:01]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 カスタン
メカボックスの締めすぎによって動き出しが悪かったみたいです。

次にメカボックスを緩める?適正くらいで占めると初速が85前後に...
サイクルは変わらず、20発前後でした。
シリンダーヘッドにシールテープを巻いてしっかり気密取りをしたものの、何か問題になることをしてしまったようです。
シリンダーをパーツクリーナーでグリスを落とした後にマルイのシリコングリスで塗ったのが悪かったのでしょうか?

どこから見直すべきでしょうか?

【27836】:[カスタムパーツ] [2015/08/25(火) 20:34:26]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 くじ
シリコングリスはWAKOSです。
ギアには同じくWAKOSのチェーンガードを塗ってます。

数えてないので正確ではないのですが、今までいじったのは300挺無いぐらいだと思うのですが、実際に言うほど耐久性が無いのか、自分ので最近確かめてたりするのですが、意外と壊れなくて1年以上、もうすぐ2年ぐらいになりますがそのまま使ってます(^^;)

ただ、メカボはよく開けるし、グリスアップとかは早め早めにしているからなのかもしれませんけどね。

【27837】:[カスタムパーツ] [2015/08/26(水) 01:30:29]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 名無し
電動ガンの場合マルイ純正シリンダーグリスくらい粘る物をシリンダーに使っても
十分早いサイクルに耐えてくれますし初速が極端に落ちるって事はないはずです。
歯磨き粉より柔いちょう度のグリスをシリンダーに使うと初速は少し上がりますが
メカボ内で散りまくってしまい短期間で乾いて焼き付き起こすので注意が要ります。
WAKOSの製品だとCHLチェーンルブやビスタック等を使う人が多いようですが半年1年スパンで
メカボ開けられない人は使い方次第で焼き付リスクが大きくなりますので神経を使います。
タミヤのモリブデングリスや市販のラバーブレーキ用モリブデングリスはマルイのセクターギア
砕けるまで使ったり酷使しても4-5年は軽く持ちますのでこのあたりを使う方が気楽ではあります。

>次にメカボックスを緩める?適正くらいで占めると初速が85前後に...
シムについては落ちたシムを間違えた場所に付けるパターンあるのでマルイのレシピ通りか
確認して正しいようであればメカボの左右が合っているか見た方はいいかもしれません。
マルイも個体差で左右が合わない結果的に軸受けがズレる等問題のある個体は存在します。
メカボがズレてると全シム無し運用でネジ締めてもギアの連動が堅いのですぐ分かります。

【27843】:[カスタムパーツ] [2015/08/28(金) 10:35:56]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 カスタン
ななしさん、くじさん細かいアドバイスありがとうございました!

いろいろ触ったものの、ホップなしで初速70前後、ホップ適正で88前後となぜか流速気味になってしまいました。

でもホップなしで初速70前後ってことは気密が取れてない可能性が高いですよね。。。。

流速っていうよりどちらかといえば気密取りができていないための初速低下が原因に思いました。

ホップなしの状態では明らかに発射音が変わっています。

シリンダーヘッドの気密は間違いなく取れていたのでノズル回りが怪しいと踏んでいます。

シリンダーとノズルを組んでピストンを押してみるとほんの少しだけ空気が漏れていましたが、これくらいで影響が出るものでしょうか?

【27847】:[カスタムパーツ] [2015/08/30(日) 18:25:37]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 名無し
それは完全に流速状態ですね。シリンダーは適正な加速シリンダーになっていますか?
ホップ強で初速が上がる場合は加速穴が後方すぎる可能性が高いんじゃないかと思います。
多分初速が上がりきる前に弾がインナーバレルから出てしまっているのでしょう。
思うに現状の気密回りやグリス適正は問題なくセッティングの問題の可能性が高いです。
インナーバレルを長い物に交換ノンホップで射撃し初速が上がるならシリンダー種類の問題ですね。
この場合抱える課題の解決へかなり前進したんじゃないかと思います指摘の点チェックしてみて下さい。


【27854】:[カスタムパーツ] [2015/09/04(金) 00:43:34]

Re:MP5A5HCのスプリング交換その後 カスタン
いろいろ騒いで申し訳ありません。
グリスが固まっていたのか、慣らしをしたら初速は88〜89に落ち着きました。
慣らしもせずにあーやこーや言うべきではないと痛感しました。
御二方本当にありがとうございました。