ハイパー道楽 ホームへ

【24479】:[カスタムパーツ] [2013/05/05(日) 22:27:40]

スタンダード電動ガンの電子制御化 TETSU
みなさん、こんにちは。

セミオートのレスポンスを出来るだけ上げてみたいのでハイパー道楽さんのレポでも少し触れてたビッグアウトさんのDTMかブルガリア製のASCUの導入を考えています。

ただどちらも制御に極小のマイクロスイッチやタクトスイッチの類を使っているようなのでセミ多用でのスイッチ耐久度が心配です。

この2つの製品を実装して使ってる方でそのあたりの情報をいただける方がおられましたら(比較レポートとかだともっとありがたいです)返信いただけるとありがたいですm(_ _)m

ちなみに投入機はM4ではなくG3系を予定してます。

【24493】:[カスタムパーツ] [2013/05/07(火) 23:04:32]

Re:スタンダード電動ガンの電子制御化 Carter
みなさん、こんにちは。

そんなに詳しいわけではないですが
おそらく両方共FETを使用した電気回路が組んであると思います。
それならば、スイッチには大きな電流は流れませんので
スイッチの電極に物理的な損耗はほとんど無いと思います。

自分はセミを多用する銃にはFETを入れてスイッチ焼けを防いでいます。

【24501】:[カスタムパーツ] [2013/05/11(土) 20:30:50]

Re:スタンダード電動ガンの電子制御化 TETSU
みなさん、こんにちは。

>Carter さん

返信ありがとうございます。
FET化による電気的な接触部の耐久度は確実に上がるとおもいますがマイクロスイッチの軸部などの機械的な部分の耐久度が気になるところです。
人柱覚悟で(手に入ったら)ASCU化してみます。

【24509】:[カスタムパーツ] [2013/05/14(火) 07:04:20]

Re:スタンダード電動ガンの電子制御化 不知火
みなさん、こんにちは

現在Big-outさんのDTMを使用しています。
現在のdtmは、電子制御での3点バースト化や、ピストンの後退位置調整などが可能になってます。
使用しての所管ですが、ノーマルに比べてレスポンスはかなり向上しています。
特にセミオートでのトリガーレスポンスは、明らかに分かるほどの違いがありますね。
耐久性に関しては、またまだゲームに投入している回数が少ないので今後要検証ですが、アフターの対応はしっかりして頂けるお店ですので、個人的にはあまり心配していません。

ところで、DTMってまだG36版は出ていなかった気がしますが…

【24514】:[カスタムパーツ] [2013/05/14(火) 23:49:50]

Re:スタンダード電動ガンの電子制御化 TETSU
>不知火さん

返信ありがとうございます。
アフターサポートがしっかりしてそうなところがDTMのウリですね。
ただ電磁ブレーキがかかるような表記が無いようなのでオーバーランしないかが気になるところです。セミオート戦でオーバーランして2発出ちゃったら退場ですので(^^;

こちらはなんとかASCUを仕入れることが出来たので組み込んでみました。
投入機はMC51改(Ver2強化メカボ8ミリベアリング仕様)です。
ASCUはDTMのようにはんだ付けは必要ないですがタペットプレートの加工が必要になります(カッターナイフでなんとかなるレベルの加工ですが)
DTM同様にセミ・フル・3点バーストの任意設定が可能ですがピストン保持位置の設定は出来ないようです。
それでもセミレスポンスは飛躍的に向上しましたし秒30発オーバーのハイサイ仕様でもセミ撃ちでオーバーランが発生しなくなったので大満足です^^
ただユニットとバッテリーコネクターがけっこう熱くなるのであんまアツい戦いを繰り広げると壊れちゃうかもですね(^^;
実戦投入が楽しみです^^