第2回 JWCSチャンピオンシップ

第2回 JWCSチャンピオンシップ

2014年10月3日~5日、茨城県稲敷市のサバイバルゲームフィールド、特殊作戦群区内にあるシューティング施設で第2回 JWCSチャンピオンシップが開催された。主催はGunsmithバトン。

スピードシューティング競技
アメリカで開催されているWCS(ウエストコーストスチール)というシューティングマッチの日本版という位置づけで発足したJWCS。エアソフトガンを用いたスピードシューティング競技だ。

JWCSは7つのステージ
JWCSは7つのステージがあり、各ステージに設置された5枚のプレート(的)をどれだけ早く撃てるかを競う。

ハンズアップ
ブザーの合図とともに両手を肩より上にあげたハンズアップの姿勢から銃をホルスターから抜いて5枚のターゲットを撃つ。
5枚のうち、ストッププレートと呼ばれるタイマーを止めるセンサーが付いているプレートは最後に撃つ。それ以外の撃ち順はシューターの自由だ。
ホルスターを使わないライフルクラスやエントリークラスではステージに設置された小さいレッドフラッグに狙いを付けた状態でスタンバイする。

JWCSのスコア
JWCSのスコアは筆記とタブレットによるオンライン入力システムの併用で、ほぼオンタイムでスコアが集計・公開される。

TOPの排莢式EBB
なかにはTOPの排莢式M4カービンで参加するシューターもいた。

ケースの音がリアル
コンクリートの床に落ちるケースの音がリアル!!

野沢ケンさん
今大会にはMJマガジンの野沢ケンさんがシューターとして参加。かつてコンバットマガジンなどでライターを務めたトイガン業界の大先輩。ケンさんが撃っているのを見ているとなにかこう感動するものがある。

BATON airsoftのM4CQB-Rフルメタルバージョン
今大会ではBATON airsoftのM4CQB-Rフルメタルバージョンが参加者の中から抽選で1名にプレゼントされた。

ガンスタンド
JWCSではライフルクラスもある。ライフルは常にガンスタンドに立てておき、自分が射撃する番になったら手に取るという流れ。今回は私もオープンクラスに加えてライフルクラスにも参加してみたものの、オープンクラスのスコアは前回とほぼ同じという結果...。でもまあシューティング自体は楽しいのだけどね。

乙夜さん
乙夜さんもライフルクラスで参加。前回より格段に上手くなっていて驚いた。

矢田選手
矢田選手はリボルバークラスで優勝。

石井選手
石井選手は5部門にエントリー、そのうちタクティカル、バックアップガン、タクレットクラスの三部門で優勝した。

今大会は3日間で参加者42名、複数クラスへのエントリーが可能なので全部で86エントリーとなった。
全9クラスの優勝者は以下。
ハンドガン:オープンクラス ブシ ノブシ 選手
ハンドガン:タクティカルクラス 石井 健夫 選手
ハンドガン:リボルバークラス 矢田 雅士 選手
ハンドガン:バックアップガンクラス 石井 健夫 選手
ハンドガン:カウボーイクラス 茂吉 雅光 選手
ハンドガン:タクレットクラス 石井 健夫 選手
ハンドガン:エントリークラス 椎名 信幸 選手
ライフル:セミオートクラス ブシ ノブシ 選手
ライフル:マニュアルアクションクラス 茂吉 雅光 選手
リザルト詳細はJWCS公式サイトにてどうぞ。
 
日本では様々なシューティングマッチが開催される。2014年は4月に開催されたアンリミテッド、9月のジャパン スティールチャレンジ、11月に開催される日本版ビアンキカップともいえるJANPSなど長い歴史を持つ大会がいくつかあるが、JWCSは2014年に始まった新しいシューティングマッチイベントだ。
JWCSは2014年7月に第1回大会が開催され今回で2回目となる。年2回のペースで開催される予定とのこと。日本でも今後、さらにシューティングスポーツが盛り上がることを期待したい。

JWCS シューティングレンジ
茨城県稲敷市伊佐部762
TEL 0299-94-8908 (特殊作戦群区)

営業時間 10:00~18:00
※JWCS公式レンジ営業日・営業時間は基本的に『特殊作戦群区』様に準拠します。
http://jwcs-shooting.com/

2014/10/09

■関連レビュー

シューティング関連記事 シューティング関連記事

第1回 JWCS チャンピオンシップ 第1回 JWCS チャンピオンシップ

ジャパン スティールチャレンジ 2014 ジャパン スティールチャレンジ 2014