ラスベガス実弾射撃2017 デザート シューティング ツアー

ラスベガス実弾射撃2017 デザート シューティング ツアー

今年もラスベガスの屋外射撃、デザートシューティングツアー(DST)に行ってきた。
ラスベガスのあるネバダ州ではフルオート射撃やサイレンサー射撃も可能で、広大な砂漠でのロングレンジシューティングも楽しめる。ぜひ一度は体験してほしいシューティング天国なのだ!!

デザートシューティングツアーは元自衛官のキャプテン中井さんが運営する観光射撃ツアーで、ラスベガス郊外の会員制射撃場で射撃を行う。事前にWebサイトから申し込みをすれば当日の朝、中井さんが銃と弾薬をバンに積んで、ホテルまで迎えに来てくれる。ストリップから射撃場までは車で40分ほど。


今年で4度目のデザートシューティング、さすがにフルオート射撃できる銃はすべて撃ち尽くしてしまったので、今回は新入荷したライフルやハンドガンを射撃してみた。


まずはこちらのBushmaster ACR(Adaptive Combat Rifle)。もともとMAGPUL MASADAとして開発されていたものがRemingtonに渡り、その傘下のBushmaster Firearmsから民生モデルが発売されている。口径は5.56mm×45。16インチバレル。Millet DMS-1 1-4×24mmのスコープが搭載されている。


ACRのレシーバー右。ポリマー製のロアレシーバー。デザインもカッコいい。


SIG 551A1。このライフルも撃ってみたかった。口径は5.56mm×45。


AR-15系とはまた違った感触のマイルドな撃ち心地。スコープはBushnell AR/223 1-4x 24mm。


CENTURY ARMS RAS47 MOE。


MAGPULパーツを使用したAK47。口径は7.62mm×39。


UTGのサイドマウントにNikonのP-223 3x32スコープが搭載。


レシーバーのプレス成型も綺麗。


TAPCOのマズルブレーキが付いていた。


ZHUKOVストックは折り畳み可能。

ZHUKOVハンドガード。M-LOKに対応している。


モーゼル Kar98k。第二次世界大戦中にドイツ軍に使用されていたライフル。


木製ストックのボルトアクションライフル、ロマンだよなぁ。


ボルト上にセフティレバーがある。


程度も良く、ボルト操作もスムーズ。


口径は7.92x57mmモーゼル。装弾数は5発。ボルトを引いて押し込んで装填する。


タンジェントリアサイトだが、スコープを搭載しているので使用せず。


フロント部。


レシーバーの刻印。パーツ番号は流石に揃ってない。


ストック。


トリガーガード周り。


ライフル弾の比較。左から7.92x57mmモーゼル、7.62mm×39、5.56mm×45。


M40A3。以前に実銃レポートをしたが、実際に撃ってみたかった。

エアガンと違って、実銃のボルトアクションライフルは、5.56mmのアサルトライフルなんかより、はるかに遠くの目標を正確に狙える。これぞスナイパーのロマン。とくにデザートシューティングツアーでは900m先のターゲットを撃てる広大なレンジなのでぜひ撃っておきたい1丁。


パッと見、東京マルイのエアガンかと思ってしまうが、もちろん実銃。


レシーバーにはRemington Model 700の刻印。


チークパッドはエアガン同様(笑)に調節可能。


Timney製の3.0lbマッチ仕様ストレートトリガーが組み込まれていた。これがものすごい感触が良く、狙ったところにビシバシ当たる。


マクミランのストックテクスチャ。エアガンとは異なり、かなりエンボスが深め。


ハンドガンはこの5丁をセレクト。


SIG P220。自衛隊も採用するオートマチック。


このP220が侮れないほどに撃ちやすい。撮影の合間に様々な距離でプレートを撃ったり、移動しながら撃ってみたが、そのグリップの細さもあって、ものすごいコントロールしやすかった。自衛隊は良い買い物をしたのではと感じつつも、ホールドオープンしてマガジンチェンジしようと思ったら、あれ? あ、マグリリースはボトムか!! 唯一使いにくい点だ。


ホワイト3ドットで狙いやすい。トリガーの感触も悪くない。


今回弾の威力テストをしてみたかったので、5.7mm×28弾を使用するFN Five-seveNを選択。


表面はスライドもグリップフレームもプラ製。おもむろに分解してみると...。


ガスブロと全く同じ手順でテイクダウン。スライドの内側には金属製のシャーシというかスライド本体がある。


バレルを覗いてみるが、もちろんホップアップパッキンなどはない。


ルーマニア製TTC(TT33)。 7.62×25mmトカレフ弾を使用する。


あー、もう、この鈍く光る金属の塊がたまらん!!


最新のポリマーフレームオートにはない魅力がたっぷり。各金属パーツの面取りがもうヨダレ。


H&K HK45。口径は.45ACP。


マルイのガスブロも人気のようだし、また撃ちたくなってしまった。


COLT M45A1。去年も撃ったが、マルイが新商品発表したこともあって撮影のみ行った。


このタンカラー、グリップ、そして使い込まれたマズル周辺の汚れ。渋い!!


NOVAKのトリジコンリアサイト。この銃も金属の塊と言った硬質感。


アンダーマウントレールが標準装備。




今回の拳銃弾。トカレフ弾はFMJとスチールコア、5.7mm×28弾が3種類、9mmと.45ACP。


5.7mm×28弾はSS192、SS197SR、SS198LFの3種類。

動画でどうぞ。



昨年同様に3mm厚のスチール板に拳銃で撃ち込んでみる。


結果はどれも貫通せず。5.7mmはもっと貫通力があるのかと思ったが、以外にも9mmと同等クラスということが分かった。



デザートシューティングツアーは現在閉店しています。
ハワイのマークワンとして移転しています。

2017/04/09

■関連リンク

デザートシューティングツアー2016 デザートシューティングツアー2016

デザートシューティングツアー 2015 デザートシューティングツアー 2015

デザートシューティングツアー 2014 デザートシューティングツアー 2014

東京マルイ 電動ガン M4 S-SYSTEM 東京マルイ 電動ガン M4 S-SYSTEM

東京マルイ 電動ガン MP5A5 HC 東京マルイ 電動ガン MP5A5 HC

東京マルイ ガスガン デザートイーグル .50AE 東京マルイ ガスガン デザートイーグル .50AE

東京マルイ ガスガン S&W M&P9 東京マルイ ガスガン S&W M&P9

G&G 電動ガン GR14 EBR Long G&G 電動ガン GR14 EBR Long

タナカ エアガン M40A1 AIR タナカ エアガン M40A1 AIR