東京マルイ 次世代電動ガン G36Cカスタム

東京マルイ 次世代電動ガン G36Cカスタム

実銃のG36はドイツのH&K社が開発したアサルトライフルで、1996年にドイツ軍に制式採用された。弾薬はNATO標準の5.56mm×45ライフル弾を使用し、ガス圧作動方式および、ターンボルト方式のロッキングメカニズムを採用、これは従来のH&KのG3ライフルなどに採用されるローラーロッキングとは異なり、AKやM16系アサルトライフルにも採用されるコンベンショナルな設計と言える。
G36シリーズはドイツ連邦軍をはじめ、ドイツ連邦警察の対テロ特殊部隊GSG9、イギリス警察、アメリカLAPD、スペイン軍などでも使用されている。

G36は多くのモデルバリエーションが存在し、東京マルイはスタンダード電動ガンで2002年12月にコンパクトモデルであるG36Cをモデルアップした。その後、次世代電動ガンとしてカービンモデルであるG36Kを2009年12月に発売、そして今回レビューするG36Cカスタムを2011年9月に発売した。

東京マルイ G36Cカスタム 電動ガンスペック & 弾速データ
全長 530/745mm(ストック伸長時)
重量 2,930g
銃身長 260mm(インナーバレル長)
装弾数 6mmBB弾 50発
定価 49,800円(税別)
発売日 2011年9月15日
バッテリー ミニS
最高 87.50m/s
平均 87.15m/s
最低 86.67m/s
ジュール 0.760J
回転数 874rpm
TM ミニS Ni-MH 8.4V 1300mAh
※G&G Natural 90% バイオBB弾 0.2g使用、ホップアップ適正、10発での測定、気温20.0度、湿度38.0%

パーツリスト(G36K)  パーツリスト(G36Cカスタム)

G36Cカスタム
見た目はスタンダード電動ガンのG36Cにサイドマウントレールとチークピースが着いた様な感じ。

フレームの刻印
刻印はG36CともG36KともことなるG36Cカスタム専用のもの。フレームはG36K同様に樹脂の塗装仕上げ。

樹脂製のハンドガード フラッシュハイダー
樹脂製のハンドガードから短く突き出たアルミ削り出しのボルテックスタイプのフラッシュハイダー。取り外せばもちろんM14逆ネジ仕様となっているので、対応する各種サイレンサーを装着可能。
ハンドガード両側面には金属製のサイドマウントレールが標準装備。しっかりと白いシルクプリントでRとLのレールガイドナンバーが表現されている。
サイドレールは片側56g。さらにボトムレールは63g、バーティカルフォアグリップは64gなので、全部取り外せば、239gの軽量化になる。

アンダーマウントレールアンダーマウントレールはG36Cよりも長く、バーティカルフォアグリップを装着しやすくなっている。
このフォアグリップは市販されているショートフォアグリップと同等品だ。

ガスシリンダーブロック ガスピストン
ハンドガードを取り外した状態。リアルに再現されたガスシリンダーブロックとガスピストン周り。射撃に連動してガスピストンが前後するギミックも再現。バレル下にミニSバッテリーを収納する。

マウントレール
レシーバートップに配置されたフルフラットなマウントレールはCNC削り出しのアルミ製。
実測サイズは、幅21.1mm、ピッチ10.0mm、深さ2.9~3.0mmとかなり正確にピカティニーレール規格に準拠している。トップレール下のコッキングレバーは射撃と連動して前後に激しく動くのも次世代電動ガンのG36シリーズ共通のギミック。

C-MORE RAILWAY MAGPUL PTS MBUS2
コンパクトなG36Cカスタムには軽量のオープン型ドットサイトのC-MORE RAILWAYと、樹脂製バックアップ・アイアンサイトのMAGPUL PTS MBUS2をセットアップ。MBUS2はサイドレバーを押すことで立ち上がるフリップアップ式のサイトでMBUSよりも一回り小さくなり、ハイテクな雰囲気のデザインだ。重量も66gと軽量。

ホップアップダイヤルコッキングレバーを引けば連動してダミーのボルトが後退し、ホップアップダイヤルにアクセスできる。
バレル同軸式のダイヤルで調節しやすく狂いにくい。
ラバーグリップグリップにはG36Cカスタム専用パーツとしてラバーグリップが付属する。
ちょっとキツくて取り付けにくいけど、ズレなくて良い。

マガジンキャッチはトリガーガード前方にある。

セレクターのマークはG36KではF/E/Sの文字だったが、G36CカスタムではMP5A5などと同様に弾丸のマークになった。

ストック チークピース
G36Kよりも約2cm短いストック。チークピースが標準で装備される。このチークピースは付属のスペーサーで3段階に高さを調節できる。このチークピースは取り外し可能で、重量は78g。
バットプレートはゴムコーティングで滑り止め効果が高く、立て掛けたときなども安心できる。

ストック フォールディングストックロックボタンを押せばストックを右サイドにフォールディングできる。
ストックはケースディフレクターに引っかかり固定される。
マガジンマガジンはスタンダード電動ガンのG36シリーズと共通。実銃のシースルータイプを再現。ダミーカートリッジがリアルな雰囲気。
装弾数は6mmBB弾が50発。
側面のコネクティングリブでマガジン同士を接続することが出来る。
マガジンの重量
マガジンの重量はノーマルの50連で192g、オプションの470連マガジンで174gとなる。

ちなみにG36C用のM4マガジンアダプターというのがあり、これを使うとM4系のマガジンが使用できるようになる。G36の太いマガジンはマグポーチから出し入れしにくいので、こういったツールを使うのもありか。

実測重量は3,290gマルイ純正のミニSバッテリーと、パッケージ付属のショートフォアグリップ、ラバーグリップを装着しての実測重量は3,290g。




さて、実射してみた感想だが、次世代電動ガン特有のシュート&リコイルエンジンのシュドドドドッという小気味よいブローバックアクションが気持ちよい。音もちょっとこもった感じでシャリンという金属音が混じり実に品が良い。もちろん本体の剛性感もバッチリだ。
BB弾の弾道もフラットで素直な飛び具合。バレルが短いのでG36Kよりも若干初速が低いが、それでも十分な初速といえる。
個人的にはストックは短い方が構えやすく好みなので、サバイバルゲームに使うならばG36Kよりも取り回しが良いG36Cカスタムのほうをチョイスしたくなる。
G36Kとのパーツ互換もけっこうありそうだし、レールコンパチなど、いろいろイジるのも面白そうだ。
国内で安く出回っているドイツ連邦軍のフレック迷彩に身を包んでサバゲーのメインウエポンにというのも良いかもしれない。

2012/01/04

■関連レビュー

東京マルイ 次世代電動ガン G36K 東京マルイ 次世代電動ガン G36K

東京マルイ 電動ガン G36C 東京マルイ 電動ガン G36C

東京マルイ 電動ガン G3 SG-1 東京マルイ 電動ガン G3 SG-1

東京マルイ 電動ガン MP5A5 HC 東京マルイ 電動ガン MP5A5 HC