映画ネイビーシールズ観てきたよ

2012年6月22日よりロードショーとなった話題のミリタリーアクション映画「ネイビーシールズ」と、先日も紹介したゲーム、ゴーストリコン フューチャーソルジャーの合同試写会にいってきたレビュー。ちょっとネタバレするかもしれないのでご承知おきを。

本映画、「今そこにある危機」や「レッドオクトーバーを追え」の作家トム・クランシーが企画協力している。
トム・クランシーと言えば、「レインボーシックス」や「スプリンターセル」などのゲームの原作者でもある。

今回、そのトム・クランシー繋がりってことでの合同試写会が実現した。

オサマ・ビンラディン暗殺を遂行したネイビーシールズ

2011年5月、テロ組織アルカイーダのNo.1、オサマ・ビンラディン暗殺。世界中に衝撃のニュースが走った。
このミッションを実行したのがネイビーシールズと言われており、米海軍のなかから選りすぐられた0.5%の精鋭で構成される米軍屈指の特殊部隊だ。



キャストが本物のSEAL隊員でペンタゴンからクレーム?

この映画「ネイビーシールズ」最大の特徴はキャストが全員現役のネイビーシールズ隊員だということ!!
なんという大胆なキャスティング!! でも、軍人さんが演技なんて出来るのかと思いきや、普通に演技していたりして。いやむしろアクションのリアリティという点では俳優よりも上か!?

あまりにも戦術がリアルすぎて米国防総省ペンタゴンから「国家機密をバラしすぎだ」とクレームが入ったとか。

自分自身が戦場で戦っているかの錯覚
映画の内容的にはかなりマニアックで、エンタメ系のミリタリーアクション映画とはちょっと路線が違う。
とくに劇中での一人称視点でのシーンは臨場感があって、ドキュメンタリータッチでもある。
隊員の呼吸や、目の前のカスタムされたM4A1カービン、そのレールに搭載されたPEQ-15 IRレーザーサイトまでもがあまりにもリアルに描かれている。まさに自分自身が戦場で戦っているかのような錯覚を覚える。

CIAの女性エージェントがコスタリカで拉致
ストーリーはCIAの女性エージェントがコスタリカで拉致される。首謀者は兵器や麻薬の密輸で巨万の富を築く男、通称クリスト。米政府は直ちにネイビーシールズに出動を要請、敵のアジトを急襲して人質を奪還。しかし、クリストと関係のあるイスラム系テロリストが全世界規模のテロを計画、あらたなミッションがシールズに下る。といったところ。

戦闘機、潜水艦、艦艇など実物
米軍協力のもと、登場する戦闘機、潜水艦、艦艇など実物を使用しているのも見逃せない点。
また、小型の偵察用無人機UAVなども登場し、シールズ隊員達の作戦を上空からアシストしたりもする。
人質救出時に登場するミニガンを搭載したガンボートからの集中砲火などもみどころだ。

監督:スコット・ワウ、マイク・マッコイ
企画協力:トム・クランシー 脚本:カート・ジョンスタッド
キャスト:NAVY SEALS現役隊員
提供・配給: GAGA

ネイビーシールズ オフィシャルサイト



ゴーストリコン アルファ ショートムービーがかなりイイ!!

2012年7月5日発売のゲーム、ゴーストリコン フューチャーソルジャー(UBIソフト)に先立って、今回の合同試写会では「ゴーストリコン アルファ」のショートフィルムが公開された。

ハリウッドの巨匠リドリー・スコット率いるスタジオを起用し、なんと総制作費10億円を投じて描いた本格的なアクションムービーに仕上がっている。
ゴーストリコン アルファ ショートムービー
こちらは上映時間24分程度と短いながらもかなり凝縮したストーリー展開。
光学迷彩やARドローン、四足歩行ロボットのウォーハウンドなども登場し、実にエンターテイメントな仕上がり。
このショートフィルムはゴーストリコン フューチャーソルジャーの初回生産版限定特典としてゲームを購入したユーザーが無料ダウンロードできる。またこれには追加27分のメイキング映像も含まれる。

ゴーストリコン フューチャーソルジャー公式サイト

ゴーストリコン フューチャーソルジャー ゴーストリコン フューチャーソルジャー
発売日 2012年7月5日
価格 7770円(税込)
プラットフォーム PlayStation®3、Xbox360®
プレイ人数 オフライン1~2人、オンライン2~12人
CERO C

© 2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy, Ghost Recon, Ghost Recon Future Soldier, the Soldier Icon, Ubisoft, Ubi.com, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.

2012/6/23


■関連リンク
ゴーストリコンのサバイバルゲームに行ってきた ゴーストリコンのサバイバルゲームに行ってきた